先日、我が家の庭にたわわに実ったリンゴ
の写真をご紹介
いたしましたが、今日はご近所さんのリンゴをご紹介しましょう。
エントランスにはアーチがある、なかなかお洒落なつくりのガーデンですね。
お庭には白いガーデンテーブルもあり雰囲気があります。
こちらのお宅にもたくさんのリンゴがなっていますね。
前回の記事
でもお話いたしましたように、このあたりの
お宅にはどこの家にもたくさんのリンゴの木があります。
そしてアーチの下には、リンゴの入った箱があります。
そしてその箱に添えられた紙には
「どうぞご自由にお持ちください!」
と書かれています。
毎年、このようなお宅があちらこちらにあるのですが、
残念ながらリンゴを持っていってくれる人はあまりいません。
なぜならば、このあたりのほとんどのお家にはリンゴの木があるからなのです。
日本が近かったら、本当に皆さまに差し上げたいです~!
我が家にある5本のリンゴの木から何百個というリンゴがなり、食べきれずに
こんな動物
やこんな動物たち
のえさになってしまうのですが、
今年は何とか我が家で消化できそうです。その理由は コチラ
→ ☆
英国ではほとんどのご家庭にリンゴの木がありますので、
クスッと笑える こんなグッズも売られているのですよ。
ぜひご覧になってくださいね。
今日の記事はお楽しみになれましたでしょうか?
もし「楽しんだよ」とおっしゃってくださいます
ご親切な方は下の3つのバナークリックで応援をお願いいたします
いつもありがとうございます。
ミントンプレート「マーロウ」 |
19 Comments
1. 無題
英国のガーデンは素晴らしいから、実際に行って見たいなぁ。
リンゴが各家庭でなっちゃうなんて凄いですよ。
ほしいなぁ。近かったらもらいに行っているのにね。
英国に行く時は、立ち寄らさせてくださいね。
http://ameblo.jp/ko-eriambdayngostmoka/
2. 無題
いつも読み逃げで、久々のコメントです。
すてきですね~
お庭も、お人柄も・・・
でも皆さんのお庭に何故りんごなのでしょう~
その林檎を使って、
アップルパイ、ジャム、で楽しまれるんでしょうね^^
http://ameblo.jp/ohotan/
3. ☆
いつもご訪問下さいまして、ありがとうございます。
ステキな画像ですね!
こちらまで甘酸っぱい香りが、届いてきそうです。
リンゴには整腸作用もありますし、美味しい生ジュースを贅沢に頂けるなんて、羨まし~い。
http://ameblo.jp/poisonous-appple/
4. http://www.egaiasyoten.com/shopdetail/009000000004/order
Mia様
イギリス人もリンゴが好きなのですね。
ジャムなど保存食にしてもいいかも。
]ガーデンテーブルがカフェっぽくて素敵です。
http://www.egaiasyoten.com/shopdetail/009000000004/order
5. 無題
私はかなりのアメリカ派で、イギリスの情報はとても新鮮で楽しいです。
庭にリンゴがこんなに沢山実るっていいですね。どの写真もキレイだな~と思って眺めています。
次のブログも楽しみにしています。
http://ameblo.jp/mrsrosario/
6. Re:コウエア-クラフトさんへ
>コウエア-クラフトさん
いつもコメントをありがとうございます!
英国のリンゴは美味しいですよ~。
本当に近かったらもらっていただきたいです。
英国には我が家なんかよりもずっと素晴らしい
ガーデンがたくさんありますので、そちらをご覧に
なった方が楽しまれると思いますヨ (^▽^;)
そういったところでは、リンゴやナシの木なども
芸術的な仕立てになっていて、素晴らしいのです。
http://ameblo.jp/eikokuantiques/
7. Re:シュガーシュガーさんへ
>シュガーシュガーさん
いつもご訪問をありがとうございます☆
カントリーサイドの人はのんびりしている人が多いようです^^
英国の気候風土にリンゴが適しているのでしょうね。
本当にどのお宅でもよく見かけます♪
もちろんジャムなども手作りで、各地でジャムの
コンテストなども開催されるのですよ。
http://ameblo.jp/eikokuantiques/
8. Re:☆
>フクさん
コメントを残してくださいまして、ありがとうございます!
「一日一個のリンゴで医者いらず」
などといいますが、リンゴは体にいいのですよね。
そしてとっても美味しいので、ジュースはやめられません♪
http://ameblo.jp/eikokuantiques/
9. Re:http://www.egaiasyoten.com/shopdetail/009000000004/order
>Roolyさん
はい、こちらの人はリンゴが好きですね~。
ランチボックスには必ずリンゴが入っていると言っても
過言ではないと思います。街でもリンゴをかじりながら
歩いている人をよく見かけます。
そして、もちろんガーデンにはこだわりを持っていて
ガーデニングを楽しんでいます。
http://ameblo.jp/eikokuantiques/
10. Re:MrsRosarioさんへ
>MrsRosarioさん
私も以前からアメリカ派で、今でも大好きなんですが、
何の因果かこの国に住まうことになってしまいました(笑)。
英国には小規模でありながらも建物や村、自然が
とても美しくまとまっているのが魅力ですね。
これからも美しく楽しい(と思われる:笑)記事を
お届けしていきたいと思いますので、今度とも
よろしくお願いいたします。
http://ameblo.jp/eikokuantiques/
11. 失礼しました
Mia様
昨日タイトルとサイト名間違えてしまいました。
どうもすみません。
http://www.egaiasyoten.com/shopdetail/009000000004/order
12. ペタ有難うございますm(_ _)m
素敵なお家にお住まいなんですね~♥
都会の殺伐とした中で生活してるので、見てるだけでも癒されます。
また、お邪魔させて頂きますね☆彡
http://ameblo.jp/tanguera-emmy/
13. Re:失礼しました
>Roolyさん
いえいえ、私もお間違いなのかな~、と思いつつ
コメントを公開してしまい、失礼いたしました。
もし、コメントの訂正がございましたら、新しいコメントを
投稿していただき、その旨を書いていただきましたら、
古いコメントは表示しないようにできますので、
そうしていただいても結構ですヨ。
http://ameblo.jp/eikokuantiques/
14. Re:ペタ有難うございますm(_ _)m
>Emmyさん
コメントをありがとうございました。
日本の都会のように便利な暮らし向きは、ここには
ありませんが、自然がたっぷり、のんびりとした
暮らしをしております。
Emmyさんのお時間のあるときにはまた遊びにいらっしゃってくださいね☆
http://ameblo.jp/eikokuantiques/
15. はじめまして^^
放置しているブログにペタありがとうございます。
素敵なところですね。
今度の日曜日にLAに出発です。
サンタモニカにステイして、プチ留学してきま~す。
LA情報のアップから再開しようと思っています。
では、また。
http://ameblo.jp/juniper1031/
16. Re:はじめまして^^
>juniperさん
いつも英語でブログ頑張られていらっしゃるので
すごいな~、と拝見しておりました。
サンタモニカ‥‥いいですね~。
どうぞ楽しんできてくださいね。
そして、また現地情報を記事にしてください☆
http://ameblo.jp/eikokuantiques/
17. こんにちわ
子供の頃に英国に住んでおりました
やはり英国のガーデンは素晴らしいです
広くて本当素敵です
いつもブログを拝読させて頂き 街並みや思い出が頭の中に浮かび 子供の頃にタイムスリップしております
りんご美味しそうですねо(ж>▽<)y ☆りんご大好きです♥
http://ameblo.jp/rose-red-bmw/
18. Re:こんにちわ
>・*:・chika・*:・さん
英国にお住まいだったのですね‥‥。
英国には今も何百年の昔も変らない美しい風景が
ありますよね。特にガーデンは最高です。
これからも・*:・chika・*:・さんにとって懐かしい
光景をお届けしてまいりたいと思います。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
http://ameblo.jp/eikokuantiques/
19. はじめまして☆
ペタありがとうございました(^-^)/
素敵なブログですね!
イギリスのアンティーク食器など大好きなのでとても羨ましいです!
またブログにお邪魔させて頂きます!
http://ameblo.jp/capebreton/