Browsing Category

■ ミニブログ♪

■ ミニブログ♪

真っ青になりました

2010年7月18日

今日のブログの記事を書いている途中、席を離れて戻ってきたらPCの画面が真っ黒になっているので、



「スリープ状態ね~♪」



と思いながら、ポンポンっとキーボードを叩きました。そうしたらふつうは先ほどの画面が戻ってくるはず‥‥



なのに、戻ってこない!



「クラッシュしちゃったのかしら~(まだ余裕)」



と思いつつ、「CTRL」+「ALT」+「DEL」で再起動‥‥



‥‥何も起こりません。



仕方がなく「ぶち切り」で電源を落としたのち、電源を入れてみると、これまでに見たことがない画面が汗



「Windows 再開ローダー」



という表示が出ていて、オプションを選択する指示が出ています。



ところが!



なぜかキーボードがまったく使えない状態になってしまっているので、オプションを選べず、

その暗い画面をただ眺めているしかできない状況に陥ってしまいました。



「まずい、これはぜったいにまずい」



と思ったのは、バックアップを取っていない思い出の写真の数々‥‥。

おおよそ32GB、枚数にして8,000枚以上の写真が‥‥。



ここまでが昨日のお話です。



その時点で真夜中を過ぎていたので、とりあえず電源を元から切って、

私が寝ている間に直ってますようにと祈り(笑)、朝を迎えました。



‥‥朝を迎え、再度



「うまくいきますように」



と祈りながらスイッチON!



結果はどうだったでしょうか?



私の祈りが天に届いたのでしょうか?



答えは



「NO!」



です。



そこで通常はワイヤレスのキーボードを使っているのですが、屋根裏部屋にあった

USBのキーボードを持ってきてつないで、やっと「Windows 再開ローダー」画面から

オプションに進み、その後なんとかPCを立ち上げることができました。



しかしながら



「Windowsが正常に作動していません」



というような恐ろしいメッセージが現れるので、今私がまずしていることは

撮りためていた写真のバックアップを外付けハードディスクにコピーすることです。



忙しさにかまけて、大切な書類などのコピーを取っていないと、こうなったときに怖いですね~。



この記事はもう一台のPCから書いていますが、元のPCが無事に直ってくれることを心から願うばかりです。



ここで一句‥‥



忘れるな



写真のコピーと



火の始末



いつも素敵な俳句や短歌を送ってくださいます、パパラッチ日記さん
を真似て、

一句詠んでみましたが、私のは何のひねりも面白さもありませんね汗失礼いたしました‥‥。



まだPC本格復帰とは言えませんので、今は「真っ青」状態から「青くなっている」状態の私に、

励ましのクリックで応援をお願いいたします。いつもありがとうございます!

ダウン          ダウン         ダウン

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
美しい国、英国のアンティーク&カントリーライフ

英国アンティークス・オフィシャルブログ-ロイヤルアントワネットセール中


■ ミニブログ♪

日本対英国の日は訪れるのでしょうか?

2010年6月20日

先日のブログの記事で英国はサッカーでこんなに盛り上がっています、ということで、イングランド旗をつけた車や家
または家をイングランド旗のように塗り替えてしまったところまでご紹介いたしました昨日の日本-オランダ戦ではあいにく、日本は勝てなくて残念でしたが、決勝進出までこんなビデオを見て気を紛らわせてください。





ブログランキングに参加しております。更新頻度が減るとランキングはガタ落ちですね~。
よろしければ今日も応援のクリックをお願いいたします。いつもありがとうございます!
ダウン         ダウン         ダウン
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
人気ブログランキングへ blogram投票ボタン
美しい国、英国のアンティーク&カントリーライフ


スターリングシルバーのスプーン


1901年 シェフィールド製 スターリングシルバーのティーキャディ/
ジャムスプーンです。ホールと柄に繊細な彫刻がほどこされています。

■ ミニブログ♪

ファッション雑誌のモデルに選ばれました!

2010年4月1日



私、Miaがファッション雑誌の表紙を飾りました!





こちらです、ご覧になってください!






美しい国、英国のアンティーク&カントリーライフ






「わぁ~、すご~い 」



と思われた方、ごめんなさい!




‥‥今日は何の日でしたっけ?





そうですよね、エイプリル・フールでした。





このような画像加工は
コチラ
でできます。皆さまも遊んでみてください(笑)。





実は以前の記事でもこんな
加工もしたことがあるんですよ。





今日の記事、笑えた~という方は下のバナーをクリックしていただけますと、うれしくなって

また楽しい記事を書きたくなると思いますので(笑)、応援をよろしくお願いいたします。ラブラブ

ダウン          ダウン         ダウン  

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン



美しい国、英国のアンティーク&カントリーライフ

美しい国、英国のアンティーク&カントリーライフ






ハマースレイのスミレ(ポット)




ハマースレイのスミレのポットをコレクションに加えませんか?

英国より直接お届けいたします。











■ ミニブログ♪

素敵な料理研究家の方にご紹介いただきました!

2010年2月1日


これはミニブログ♪です。今日のメイン記事はコチラ

そして昨日のクイズの正解はコチラ
からどうぞ。



英国アンティークス・オフィシャルブログ


(写真はイメージです)



いつもとっても美味しそうで、美しいお料理をブログに掲載していらっしゃるこの方
が私のショップ「英国アンティークス」
と、このブログをご紹介してくださいました。





ブログでご紹介いただきまして本当にありがとうございました!




英国アンティークス・オフィシャルブログ


(写真はイメージです)



この方
のお料理のレパートリーはとても広く、和食から中華、スイーツにいたるまで、どれもこれもとっても美味しそう。いつも指をくわえながら拝見しています(笑)。





英国アンティークス・オフィシャルブログ


(写真はイメージです)



大阪でお料理教室も開催されています。

ご興味のある方はコチラ
からどうぞ。



私のブログの方は、明日はアンティークの陶磁器をご紹介したいと思います。恐れ入りますが、 お帰り前に下の3つのバナーをクリックしてお帰りいただけますと、とてもうれしいです。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

    ダウン           ダウン          ダウン        

??????? ??????? ???????
美しい国、英国のアンティーク&カントリーライフ
blogram?????


関連記事
やじるし ロイヤルー・ウースター マッピン・アンド・ウエッブ


やじるし グローヴナー・ハウス・ホテル アンティークフェア


やじるし 英国のガーデニングセンター・秋の装い(6)



??·??????????????





スターリング・シルバー

スプーンセット


一生ものというよりも、何世代にもわたって使い続けられるスターリング・シルバー(純銀製)のスプーンセットです。


■ ミニブログ♪

【ご報告】コメントのお返しについて

2010年1月30日

これは今日のミニブログ♪です。メイン記事はコチラ


からどうぞ。





1月26日に開店させていただきました、オンラインのアンティーク・ショップ英国アンティークス
開店時にはたくさんのお祝いのコメントを頂戴いたしましてありがとうございました!皆さまの温かいお言葉を本当にうれしく受け止めております。





頂戴いたしましたコメントすべてにお返事をさせていただきましたのでよろしければご確認くださいませ。





コメントのお返事はこのブログこのページ
このページ

そして新「英国アンティークス・オフィシャルブログ
」の

このページ
このページ
になります。

(↑ややこしくてすみません)





皆さま、お祝いのコメントを本当にありがとうございました!



すべてにお返事させていただいたつもりですが、もし「まだ返事もらってないよ」とおっしゃる方は、ご連絡をください。必ず、お返事させていただきます。





アメブロさんのコメント欄、もう少しわかりやすくしていただけたらうれしいんですが‥‥コメントに「返信済」、とか出るようにしていただけたら非常に助かりますが、いかがでしょう。





お店のオープン、ブログの更新、そして不慣れな発送作業など、ひととおりの流れがわかってまいりました。





早速、いつもこのブログを訪れてくださっている、英国在住の紅茶やマナーに造詣が深い、とっても素敵な方にもご縁を持っていただき、お品が届いたというご丁寧なご連絡も頂戴いたしました。本当にありがとうございました。





日本にお住まいの方におかれましては、到着に約1週間ほどかかりますのでいましばらくお待ちくださいませ。





ご親切にもひかちんさん
「英国の魅力って?」
というテーマで私のブログのことをご紹介してくださっています。また、オンラインショップ 英国アンティークス
のことまで、宣伝してくださっています。



ひかちんさん
、大感激です!本当にありがとうございました!



さて、英国アンティークス
では、いろいろなものを揃えて皆様のおこしをお待ちしております。ドキドキ



ご自身のアンティークのコレクションはもちろん、贈り物としてもいかがでしょうか?



美しい国、英国のアンティーク&カントリーライフ-英国アンティークス・ショップ



ショップの入り口は上のバナー、またはコチラ
からどうぞ。



徐々に落ちてきてるかも?もう少しの間、こちらのブログの応援もよろしくお願いいたします。ニコニコ

    ダウン           ダウン          ダウン        

??????? ??????? ???????
美しい国、英国のアンティーク&カントリーライフ
blogram?????


関連記事
やじるし 愛すべきムダのある国


やじるし コッツウォルズの素敵な場所(1)

■ ミニブログ♪

あのセレブに紹介していただきました!

2010年1月29日

おはようございます!こちらは私のミニブログ♪です。

(今日のメイン記事はコチラ
からどうぞ。)


いつも私のブログをご訪問くださってらっしゃる方の中には、セレブリティな方もいらっしゃるのですよ。エヘン。(←君が有名人なわけじゃないだろって突っ込んでいただいて結構ですよ。^^)



そのセレブというのは、世界を舞台に活躍していらっしゃるピアニストの長富彩さん
です。



あ~やちゃん
(ニックネームです)は本当に頑張りやさんで、ブログを拝見しているといつもストイックなくらい音楽を追求されているのがよくわかります。



彼女
は頑張りやさんなだけでなく、とってもかわいい女性なんですよ。それにお料理やお菓子作りの腕前もプロ級(写真
で見る限りですが‥‥)でもきっと本当においしいと思いますよ。なぜならば、ひとつのことを追及できる人は他のことをしても追求するという姿勢が身についているのでなんでも器用にこなしてしまう傾向にあると私は思っているからです。



そんなスーパー・レイディあ~やちゃん
をご覧になりたい方は、ご自身の目でコチラ
からご確認くださいね。ドキドキ



そんな超一流な方が、私のブログを毎日読んで下さっているなんてちょっと気恥ずかしくなってしまうのですが、その長富彩さん
が、ご自分のブログで私のことや新しくオープンしたショップのことなどをこんなふうに
紹介してくださっています。



「miaさんなら信頼できるので‥‥」と書いていただいておりますので、その信頼を裏切らないように、これからも皆さまと接していきたいと存じますのでどうぞ末永くよろしくお願いいたします。



さて、ショップにはまた新しいこんなラブリーなアイテムを登録いたしました。






上の写真をクリックするかコチラ
から詳細をご覧になれます。





こちらのブログの応援も今しばらくお願いいたします。

いつもありがとうございます。ラブラブ

   ダウン           ダウン          ダウン        

??????? ??????? ???????
美しい国、英国のアンティーク&カントリーライフ
blogram?????



??·??????????????



ハマースレイ ドレスデン・スプレイのプレート




こちらもハマースレイです。ちょっと珍しい正方形のプレートです。


■ ミニブログ♪

出ました、出ました ♪

2010年1月22日


いつも私のブログをご訪問いただきペタを頂戴いたしましてありがとうございます。





一昨日の記事
でアメブロの「ペタ」のキャラクターのお話をいたしました。







その日の2日前ののペタはこんな赤い恐竜のキャラクターでした。




英国・コッツウォルズより愛をこめて





そして、その翌日は‥‥




英国・コッツウォルズより愛をこめて






ちょっと珍しい黒い恐竜が登場。お気づきになりましたでしょうか?



これは前日のペタの数が、100番のキリ番だった場合にでるようです。前日のペタはちょうど300個を頂戴したということですね。



そして今日は、かなり珍しいこんなキャラクターが登場♪



美しい国、英国のアンティーク&カントリーライフ





緑の恐竜が出ました。これは3:00-3:03と15:00-15:03の間にペタを頂戴すると見ることができるようですね。



本当にいつも私のブログを訪れていただきましてありがとうございます。



どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。



ペタしてね

■ ミニブログ♪

こんなキャラがいました。

2010年1月20日




久しぶりのミニブログ♪です。



いつも私のブログをご訪問やペタを頂戴いたしましてありがとうございます。



一昨日のペタはこんな赤い恐竜のキャラクターでした。




英国・コッツウォルズより愛をこめて





そして、昨日は‥‥




英国・コッツウォルズより愛をこめて




ちょっと珍しい黒い恐竜が登場。お気づきになりましたでしょうか?



これは前日のペタの数が、100番のキリ番だった場合にでるようです。前日のペタはちょうど300個を頂戴したということですね。



以前、緑の恐竜が出たこともあります。これは3:00-3:03と15:00-15:03の間にペタを頂戴すると見ることができるようです。



本当にいつも私のブログを訪れていただきましてありがとうございます。



どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。



ペタしてね