Monthly Archives

12月 2009

Mia のブログ

本年はお世話になりました。

2009年12月29日

皆さまご無沙汰しております。



上に書いておりますとおり、現在私は超カントリーサイドにおりますため、ネットにコネクトできにくい状況にございます。



そんな中、たくさんのコメントを頂戴いただきましてありがとうございます。申し訳ないのですが、お返事は年始に順次させていただきますので少しお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします。



年始からも、アンティーク、そして英国ならではの話題をお届けしてまいりたいと思っておりますので、どうぞ来年もよろしくお願いいたします。





それまではよろしければ、今までの記事でお読みでないところを読んでいただけましたら、幸いに存じます。


英国・コッツウォルズより愛をこめて


ところで、この上の写真はどこの写真かおわかりになりますでしょうか?



新年はこの街のことからお伝えしてまいりたいと思います。新年になってもクリスマスの記事になってしまってもよろしいでしょうか?



もし、皆さまからこの街の有名なクリスマス・マーケットの話題を知りたいというリクエストを頂戴いたしましたら、ちょっと季節外れではありますが、そんな話題もお届けしたいと思います。



それでは皆さま、どうぞすばらしい新年をお迎えくださいませ。

よろしければお帰り前に応援のポチッもお願いできましたら、とてもうれしいです。お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。ニコニコ

     ダウン         ダウン         ダウン

??????? ??????? ???????
 人気ブログランキングへ
blogram?????
??·??????????????






何でもそろう楽天市場


贈りもの、自分磨き・自分買いのグッズから極上スイーツ、グルメまで。期間限定セール開催中!


■ 英国のイベント

クリスマスの夕べに聞きたい音楽

2009年12月25日


100%お勧めしたい、クリスマスソングがあります。1985年に発売されたのですが、残念なことに現在は廃盤となっているのですが、私がこの20年来ずっと聞き続けている本当にすばらしいクリスマスソングです。

アカペラで織りなすハーモニーの美しさ、歌っている歌手ひとりひとりのレベルの高さがうかがえるクリスマス・ソングの王道とも言える集大成になっています。

アマゾンでUsedで販売されているのですが、プレミア価格になっていてゲットするのはとてもむずかしいのです。とってもいいアルバムだけに再発売していただきたいものです。
Evening in December/First Call & Friends



でも、You tube でその中の一曲を見つけました。とてもロマンティックで温かみのあるこの歌をぜひお聞きになってください。





この曲、よかった~と思われた方、

温かい一票をおねがいいたしますラブラブ

    ダウン          ダウン        ダウン

??????? ??????? ??????? 人気ブログランキングへ blogram?????

■ 英国のイベント

天使がいっぱい

2009年12月24日



昨日は英国のファーザークリスマスことサンタクロースをご紹介いたしましたが、今日もクリスマスにかかせないこのアイテムをご覧いただきましょう。



英国・コッツウォルズより愛をこめて





それはこちら。くるみ割り人形です。




英国・コッツウォルズより愛をこめて





この季節になると、英国の市場にはくるみやアーモンドなどのナッツ類がたくさん並びます。



そして、それをひとつひとつ割りながらいただくのです。カロリーが気になりながらも、割りたてのナッツはとても香ばしくて、どんどんいただいてしまいますね~。



今日もクリスマスショップのアイテムをどんどんご紹介いたしましょう!




英国・コッツウォルズより愛をこめて





お店の中には、色やアイテムのテイスト別にコーナーが分けられています。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





クリスマスツリーに飾るオーナメントもさまざま。




英国・コッツウォルズより愛をこめて







こちらはフェルトでできた素朴なカントリー風。






英国・コッツウォルズより愛をこめて





こちらはキラキラしたハートのオーナメントです。ドキドキ





英国・コッツウォルズより愛をこめて




まるで本物のクッキーのよう、とてもよくできていました。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





エンジェルが小鳥にえさをやっています。寒い冬がやってきましたので、私も我が家の庭に来る小鳥たちのエンジェルにならなければ!





英国・コッツウォルズより愛をこめて





同じ種類、ブリキでできたあいてむです。こちらはサンタクロースと女の子。







英国・コッツウォルズより愛をこめて





女神様と小鳥がクリスマスカードを届けてくれているのでしょうか。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





カードといえば、こんな立体的なクリスマス・カードもありました。




英国・コッツウォルズより愛をこめて







なぜか英国のクリスマスにロシアのお人形、マトリョーシカがよく登場します。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





もちろんクリスマスの靴下(英国ではストッキングと言います)はマストアイテムですね。






英国・コッツウォルズより愛をこめて







では、こちらは何かおわかりになりますでしょうか?



これはクリスマスツリーの足元を隠すための「ツリー・スカート」です。






英国・コッツウォルズより愛をこめて




それでは、皆さま素敵なクリスマスとよい新年をお迎えくださいませ!


??????? ??????? ???????
 人気ブログランキングへ
blogram?????
??·??????????????






何でもそろう楽天市場


贈りもの、自分磨き・自分買いのグッズから極上スイーツ、グルメまで。期間限定セール開催中!


   クリスマス,   英国の事情

英国にサンタクロースはいないんです

2009年12月23日



タイトルをご覧になって



「えっ」


と思われたかもしれませんが本当なんです、



英国にはサンタクロースはいないんです。








英国・コッツウォルズより愛をこめて
 







英国にいるのは「ファーザー・クリスマス(Father Christmas)」だけなんですね。




「それ、なに?」




と言われるかもしれませんが‥‥つまり、その‥‥サンタクロースのことです。





英国・コッツウォルズより愛をこめて
 






「なんだ、呼び方が違うだけ!?」 むっ




‥‥そうです、失礼いたしました。あせる




呼び方がちがうだけなんですね~。でも大人も子供もふくめて
「ファーザー・クリスマス」を「サンタクロース」と呼ぶ人は英国にはいません。









英国・コッツウォルズより愛をこめて
 






なので、この国にはサンタクロースは存在しないんですね。



英国・コッツウォルズより愛をこめて
 


 


‥‥さて、気をとりなおしてっとあせる






先日よりコッツウォルズにありますクリスマス専門店をご紹介しておりますが、
今日はまずちょっととぼけた表情のファーザー・クリスマス‥‥サンタクロースの方がわかりやすいですね。
そのサンタクロースのアイテムを冒頭よりご紹介しております。







英国・コッツウォルズより愛をこめて
 



このサンタクロース自身がベルになっている、ほんわかムードたっぷりのアイテムです。




英国・コッツウォルズより愛をこめて
 


 


こちらはブリキでできた、とぼけた表情のサンタクロース。
どれもこれもハンドメイドの温かみがあっていいですね。






英国・コッツウォルズより愛をこめて
 





こちらはちょっと太っちょのサンタクロースの、塩コショウ入れです。






英国・コッツウォルズより愛をこめて





そして、私のいちばんのお気に入りはこちら。


うすーいブリキを叩いて作っているのですが、細かいところまでよくできていました。


明日も引き続き、英国のラブリーなクリスマス・アイテムをご紹介いたします。
「見たい!」とおっしゃってくださいますおやさしい読者さまニコニコ
下の3つのバナーのクリックで応援をお願いいたします。ラブラブそれではまた 明日!

    ダウン          ダウン        ダウン        

 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン

美しい国、英国のアンティーク&カントリーライフ 



■ 英国のイベント

英国にはサンタクロースはいないんです

2009年12月23日



タイトルをご覧になって



「えっ」



と思われたかもしれませんが本当なんです、



英国にはサンタクロースはいないんです。





英国・コッツウォルズより愛をこめて







英国にいるのは「ファーザー・クリスマス(Father Christmas)」だけなんですね。





「それ、なに?」





と言われるかもしれませんが‥‥つまり、その‥‥サンタクロースのことです。






英国・コッツウォルズより愛をこめて





「なんだ、呼び方が違うだけ!?」 むっ



‥‥そうです、失礼いたしました。あせる



呼び方がちがうだけなんですね~。でも大人も子供もふくめて「ファーザー・クリスマス」を「サンタクロース」と呼ぶ人は英国にはいません。







英国・コッツウォルズより愛をこめて






なので、この国にはサンタクロースは存在しないんですね。




英国・コッツウォルズより愛をこめて





‥‥さて、気をとりなおしてっとあせる



先日よりコッツウォルズにありますクリスマス専門店をご紹介しておりますが、今日はまずちょっととぼけた表情のファーザー・クリスマス‥‥サンタクロースの方がわかりやすいですね。そのサンタクロースのアイテムを冒頭よりご紹介しております。





英国・コッツウォルズより愛をこめて



このサンタクロース自身がベルになっている、ほんわかムードたっぷりのアイテムです。




英国・コッツウォルズより愛をこめて




こちらはブリキでできた、とぼけた表情のサンタクロース。どれもこれもハンドメイドの温かみがあっていいですね。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





こちらはちょっと太っちょのサンタクロースの、塩コショウ入れです。




英国・コッツウォルズより愛をこめて






そして、私のいちばんのお気に入りは、こちら。うすーいブリキを叩いて作っているのですが、細かいところまでよくできていました。





明日も引き続き、英国のラブリーなクリスマス・アイテムをご紹介いたします。「見たい!」とおっしゃってくださいますおやさしい読者さまは下の3つのバナーのクリックで応援をお願いいたします。ラブラブそれではまた 明日!

    ダウン          ダウン        ダウン        

??????? ??????? ???????
 人気ブログランキングへ
blogram?????
??·??????????????


何でもそろう楽天市場


贈りもの、自分磨き・自分買いのグッズから極上スイーツ、グルメまで。期間限定セール開催中!





■ 英国のイベント

クリスマスツリーに欠かせないあれ

2009年12月22日


クリスマスツリーに欠かせないもの、それはこれではないでしょうか?





英国・コッツウォルズより愛をこめて




日本語で言うとボールというのでしょうか。



こちら英国では、ボーブル(bauble)と呼ばれています。



上の画像は、我が家にかつていたペットのカナリア「バニラ
」にボールの中に入ってもらいました。翼





英国・コッツウォルズより愛をこめて





さて、先日よりお伝えしておりますコッツウォルズのクリスマス専門店にありました、ボールを今日はご紹介いたしましょう。





英国・コッツウォルズより愛をこめて






こちらのお店ではボールもこだわったものを取り扱っています。




英国・コッツウォルズより愛をこめて





もちろんほとんどの品がハンドメイドによるものですね。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





卵形をしたゴージャスなボール。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





こちらも金糸や薄いビロードを貼り付けた豪華なタイプになります。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





アンティークカップでもそうなのですが、私は華やかな色合いに金彩がほどこされたものに目がいってしまうのです。



以前の記事でも英国のいろいろなボールをご紹介いたしました。ご覧になりたい方はコチラ
からどうぞ。



こんなゴージャスなボールをクリスマスツリーに飾ってみたい!とおっしゃってくださる方は応援のクリックをお願いします。ラブラブ 明日はまた違うコーナーをご紹介いたしますよ。

    ダウン          ダウン        ダウン        

??????? ??????? ???????
 人気ブログランキングへ
blogram?????
??·??????????????





ラストミニッツ・クリスマス




思い出に残る、自分磨き・自分買いのグッズから極上ケーキ、スイーツ、グルメまで。

 訪れたい英国の風景

ゴージャス!ゴールド・クリスマス

2009年12月21日


先日より、コッツウォルズにあります一年中クリスマス・グッズを扱っているお店をご紹介しております。今日は、クリスマス・ツリーに飾るオーナメントをお見せいたしましょう。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





こちらのお店では、コーナーごとに色を分けてディスプレイされているのですが、今日はゴールドとシルバーのコーナーのご紹介です。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





とにかくきらきら きらきら まばゆいばかりです。





英国・コッツウォルズより愛をこめて






こんなオーナメントをツリーに飾れば、超ゴージャスなツリーのできあがり。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





まるでシャンデリアのような、オーナメントが並んでいます。





英国・コッツウォルズより愛をこめて



きらきら~(うっとり夢見心地~ 爆)





英国・コッツウォルズより愛をこめて





こう見えて(?)私もきらきらモノにけっこう弱いので(笑)、ゴージャスなオーナメントをうっとりと眺めていました。



私もきらきらモノが大好きよ~、とおっしゃる方は応援のクリックをお願いします。 明日はまた違う色のコーナーをご紹介いたしますよ。ラブラブ

    ダウン          ダウン        ダウン        

??????? ??????? ???????
 人気ブログランキングへ
blogram?????
??·??????????????





クリスマス特集2009




思い出に残る、自分磨き・自分買いのグッズから極上ケーキ、スイーツ、グルメまで。



 訪れたい英国の風景

クリスマス、クリスマス、そしてクリスマス

2009年12月20日



コッツウォルズのとある街外れにあります、小さなクリスマスショップをご紹介しております。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





今がクリスマスシーズンだから、クリスマス・グッズがたくさんあるのではなく、このお店は一年中クリスマスなのです!





英国・コッツウォルズより愛をこめて





ところ狭しといろんなアイテムが並べられています。品数が多すぎて、お店の方も何点のアイテムがあるのかはご存じないそうです。あせる



英国・コッツウォルズより愛をこめて






ツリーに飾るグッズだけではなく、サンタクロースはもちろん、天使、女神さまといったものがキーワードになったオーナメントがたくさんあります。





英国・コッツウォルズより愛をこめて


こちらのサンタさん、温かみがあっていいでしょ~。写真をクリックして大きくしてみていただきますとわかりますが、全体的にひび割れ(というと聞こえが悪いですが)があります。これがまた味があっていいんですよね。




英国・コッツウォルズより愛をこめて





こちらも同じシリーズのアイテム。家族でクリスマス・キャロルを歌っているところですね。





英国のクリスマスは、家族のためのイベントといった感が強いですね。日本で言うとお正月のように、家族や親戚が集まって祝うといったような、そんな感じです。





12月に入ってからというもの、子供の学校のクリスマス・バザーやコンサート、そして毎日のように行われるパーティ、そしてクリスマス・カードの発送やプレゼントの用意などで、とても忙しい毎日を送っております。





そんな忙しさにかまけて、ここのところ情報が小出しになってしまっております。英国のクリスマスの写真をたくさん持っておりますので、このままだとクリスマスの話題は年を越してしまいそうです。あせる





それでも、英国のクリスマスの話題をご覧になりたい方は、よろしければ下の3つのバナーの応援クリックをしていただけると勇気を持ってしばらくはクリスマスの話題を続けられそうです。お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。ラブラブ

    ダウン          ダウン        ダウン        

??????? ??????? ???????
 人気ブログランキングへ
blogram?????


??·??????????????


何でもそろう楽天市場


贈りもの、自分磨き・自分買いのグッズから極上スイーツ、グルメまで。期間限定セール開催中!

 訪れたい英国の風景

一年中クリスマスなお店

2009年12月19日


英国はコッツウォルズ地方にあります、一年中クリスマスのお店をご紹介しております。なぜ、一年中クリスマスなのか‥‥先日からお読みになっていただいている皆さまにおかれましてはおわかりだと思いますが、このお店はクリスマスグッズ専門店だからなのです。





英国・コッツウォルズより愛をこめて
 





上の写真はドイツからやってきたものです。キャンドルを立てて火をつけると、その熱で上についている風車が

くるくるとまわり、下にあるお人形などもくるくる回る仕掛けになっています。




英国・コッツウォルズより愛をこめて
 





細かいアイテムが多いですので、よろしければ写真をクリックしていただけますと大きな写真で細部をご確認いただけます。





英国・コッツウォルズより愛をこめて
 





こちらは色んなサンタさんが勢ぞろいしています。顔を見比べてみてくださいね。



ここのところ、毎日情報が小出しで申し訳ありません。クリスマスを前にして毎日目の回るような忙しさです。あせるそんなブログですが、よろしければ下の3つのバナーの応援クリックをしていただけるととってもうれしいです。お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。ラブラブ

    ダウン          ダウン        ダウン        

??????? ??????? ???????
 人気ブログランキングへ
blogram?????


??·??????????????



お歳暮特集




お歳暮なら送料無料、産地直送品のグルメやスイーツ、カニ、各種ドリンクなどが満載の楽天市場へ!

 訪れたい英国の風景

コッツウォルズのクリスマス専門店

2009年12月18日

コッツウォルズにあります、クリスマスに関するアイテムを一年中扱っている、クリスマス専門店をご紹介しております。



英国・コッツウォルズより愛をこめて





お店の入り口はこんな感じでした。それでは中に入ってまいりましょう。





英国・コッツウォルズより愛をこめて





中には、ところ狭しとグッズが並べられています。





英国・コッツウォルズより愛をこめて




もう少し近くで見るとこんな感じ。とにかくアイテムの数がすごいです。



英国・コッツウォルズより愛をこめて





こちらは木でできた温かみのあるツリーやツリーの形をしたアドベント・カレンダーや車がありますね。




以前の記事にも違うタイプのアドベント・カレンダーをご紹介いたしました。ご覧になりたい方はコチラ
からどうぞ。



また明日も引き続きお店の中の様子をお伝えいたします。ご期待くださいね。



あつかましいお願いですが、下の3つのバナーをクリックして帰っていただきますと、この忙しいときのブログ更新のモチベーションが上がりますので、よろしくお願いいたします。ありがとうございます。ラブラブ

    ダウン          ダウン        ダウン        

??????? ??????? ???????
 人気ブログランキングへ
blogram?????


??·??????????????






何でもそろう楽天市場


贈りもの、自分磨き・自分買いのグッズから極上スイーツ、グルメまで。期間限定セール開催中!