本当にご無沙汰しておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は元気に過ごしておりますが、ここ半年ほどいろいろなことで
ちょーっと忙しくしており、ブログを書く余裕がありませんでした。
また、このあたりの事情は今後書いてまいりますね。
さて、今日は久しぶりに、英国はコッツウォルズのマナーハウスで
いただいたランチについてお伝えしてまいりましょう。
晴れた春の日にでかけましたので、マナーハウスのお庭で
お食事をいただくことにしました。
こちらは冬が長く暗いので、春になりますと皆、外に飛び出してしまいます。
メニューが出てまいりました。

さて、今日は何をいただきましょう。

こちらはスコットランド産サーモンとビーツのピクルス、きゅうりのサラダ。
まだ「イギリス料理はまずい」と思われている方もいらっしゃるかと
思いますが、サーモンとポテトにはほぼハズレはないのですよ

こちらも、すっきりと美味しくいただきました。

2回焼いたベーコンとガーリックのスフレ、チェダーチーズとホウレンソウ添え。
「2回焼いたベーコン」
というのが、特徴です。
手間をかけましたって(笑)。
でも、ベーコンを焼くのって、そんなに手間はかかりませんよね。
でも、わざわざこんな風に書くと、美味しそうに見えてしまうので不思議です。

骨付きチキンとワイルド・マッシュルーム、エルサレム・アーティチョークと
ポテト・パルメンティエール


無事帰還いたしました(大げさですね)。
マッシュルームといえば、私には苦い思い出があるのです。


そして、マッシュルームといえば こんな思い出もあるのです~。

話がそれてしまいました(;^_^A
続いてのお料理はこちらです。

スコットランド産の天然物のハリバット、ペスト入りポテトとズッキーニのグリル。
ハリバットは


デザートはコーヒー・クリーム・ブリュレ

こちらのデザートはいつも美味しいので楽しみです


コーヒーを頼んだら、こちらがサーヴィスされました。
こちらもとても美味しかったですよ。
以前、こちらに伺ったときの様子は コチラ
からどうぞ。
この日は、お天気が良かったので、このマナーハウスのまわりをお散歩しました。
英国の春のお花もとてもきれいでした。
次回は、そのお散歩の様子をお伝えしますね。
お楽しみに

これから今の英国の情報もお伝えしてまいりますよ~。
というわけで、また下記のランキングにも参加したいと
考えておりますので、よろしければ下の3つのバナークリックで
今後とも応援をよろしくお願いいたします




イギリス 英国 アンティーク