先日よりお知らせさせていただいておりますとおり、
私、Miaが3月下旬に日本にまいりまして、僭越ながら
「英国ソーシャルマナー講座」
内容をお知りになりたい方は をクリックしてくださいね。
なるものを開催させて頂くことになりましたが、インフォメーションがあちらこちらに
散らばってしまっておりますので、こちらにまとめさせて頂きます。・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
「英国ソーシャルマナー講座・大阪」
お申し込みの場合は をクリックしてください。
【開催日】
東京:3月24日(月) 午前11時~午後2時頃まで
【開催場所】
大阪市北区付近となりますが、詳細はお申し込みを
いただいた方のみにご連絡をさせて頂きます。・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
「英国ソーシャルマナー講座・東京」
お申し込みの場合は をクリックしてください。
【開催日】
東京:3月26日(水) 午前11時~午後2時頃まで
【開催場所】
東京都港区となりますが、詳細はお申し込みを
いただいた方のみにご連絡をさせて頂きます。・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
【参加費】
大阪・東京とも素敵なロケーションでのコースランチつきで8,500円となります。
「英国ソーシャルマナー」とはテーブルマナーなどの形のマナーだけではなく、
その意味を理解することにより、ご本人の良いところを
「自然かつスマートに出せる」 ようなスキル となります。
せっかくいい人なのに、第一印象やちょっとした振る舞いで
損をしている方もいらっしゃると思います。
私が住んでいる国、英国でも、日本人ならではの振る舞いにより、
お店やレストランなどで大切に扱われていない光景を見ることがしばしばあり、
傍目ながら残念な気持ちになることがあります。
「英国ソーシャルマナー」を身につけることにより、日本国内はもとより、
上の写真にあるような海外のマナーハウスでも、堂々と振る舞える
自信をつけていただきたいと思っております。
気軽に海外に出かけられる時代だからこそ、国際的な共通のルール
(プロトコール)であるマナーを身につけ、よりスマートでスムーズな
人間関係を構築し、より良いライフスタイルを築いてくださいね。
講座内容は 「日本の常識・海外の非常識」 (←色々とあるんです:汗)や
どこででも 「ご自身の魅力を最大限に発揮する」 プレゼンテーションの方法なども
お伝えしてまいりたいと思います。
マナー講座と申しましても、フォーマルなものだけではなく、
海外の実例などを交えながら普段使いできるマナーもお伝えして、
皆さんと楽しくお話と交流をさせて頂きたいと思っておりますので、
堅苦しいものにはなりませんので、お気軽にお出かけくださいね
通常、私は英国に住んでおり、日本の皆さまとお会いする機会が滅多にありませんので、
一人でも多くの方とお会いできるのを楽しみにしております!!
「英国ソーシャルマナー講座・大阪」のお申し込みはこちらからお願いいたします
「英国ソーシャルマナー講座・東京」のお申し込みはこちらからお願いいたします
・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚
・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚





よろしければ、下のバナーをクリックしていってくださればうれしいです




イギリス 英国 アンティーク